Column

pxやら解像度やら

スポンサーリンク

デジタルでイラストを描くとき、
px(ピクセル数)やら解像度やら
普段聞き慣れない単位を設定します。

CLIP STUDIO PAINT PRO

今まで割と適当にやってたので、
改めて整理してみることにしました。

pxとは?

px=pixel=画素=ドット

デジタル画像の最小単位。
多ければ多いほど緻密で拡大に強い。

あくまでpxは「点の数」であり、
cmやmm等の長さの単位とは異なります。

物理的に比較するために必要なのが、
次の「解像度」です。

解像度とは?

解像度=dpi=dots per inch=印刷密度

1インチ(2.54cm)当たりのpx数。

よって、解像度が設定されていれば
pxをcmやmmと比較することが出来ます。

絵をPC画面上で鑑賞する場合は
モニターの解像度で表示されるため、
高解像度であることに意味はありません。

(参考)23インチ・FullHD(1920x1080px)96dpi

pixivやpixiv FANBOXなどで
高解像度版が提供されることがありますが、
それらは印刷することで価値が出ます。

用途別の推奨解像度は・・・

WEB公開:72dpi
カラー印刷:350dpi
モノクロ印刷:600dpi

※2022年1月 ネット調べ

高解像度にするとデータが重くなるので、
WEB公開が目的なら低解像度を推奨。

ということですね。

キャンバスサイズ

僕の場合は・・・

作品集を作りやすいように
印刷を前提として作成します。

カラーで印刷したいから・・・

解像度:350dpi

⇒2.54cmに350px入る。

A4ファイルに入れるために・・・

サイズ:A4(210×297mm)

25.4mm:350px=210mm:x
x=(350×210)÷25.4=2,893.7・・・

⇒pxにすると2894×4093px

上にタイトル、下に解説を入れる等、
後々レイアウトがしやすいように
2500×2500pxの正方形でも良さそう。

という感じです。

画像解像度を変更

高解像度で出力した絵は
印刷&pixivにupしたら削除。

低解像度で出力した絵を
WEB公開&保管用とすることで、

価値提供とストレージ節約が出来ます。

CLIP STUDIO PAINT PRO

参考に僕の例を記載します。

解像度:350dpi
2500×3000pxで絵を作成。

そのまま出力⇒973KB
(印刷&pixivにupしたら削除)

解像度を72に縮小⇒111KB
(軽くなったが、絵が劣化し過ぎた)

解像度を144に縮小⇒294KB
(WEB公開&保管用として採用)

※元データを縮小したまま保存しないように注意。
 高解像度のデータに戻せなくなります。

また、補間方法を縮小に最適な
輪郭強調(バイキュービック法)にすると
より劣化が目立ちにくくなりました。

ピクセル数を固定

普通に解像度を変更すると
ピクセル数が変更されますが、

「ピクセル数を固定」すると
キャンバスサイズが変更されます。

解像度を下げると、大きくて粗い絵。
解像度を上げると、小さくて細かい絵。

しかし、データ上で変わったところで
実際の出力用紙が変わらなければ無意味。

よって、データサイズも変わりません。

※印刷所に出力時の解像度だけ伝えるための機能らしい。

以上、そんな感じです!

タイトルとURLをコピーしました