改めまして、MSTK WORKS(丸山 正隆)です。
この度は『平和也ノ優シイ世界』に興味をおもちいただき、誠にありがとうございます。
以下に執筆協力についての詳細を記しましたので、ご一読をお願いいたします。
はじめに
平和也ノ優シイ世界とは

『平和也ノ優シイ世界』は、ライター・丸山正隆が個人プロデュースする教養メディア×キャラクターコンテンツです。優しい世界の創造主・平和也を中心とするオリジナルキャラクターがそれぞれの好きなことや得意なことを活かして発信活動を行います。
現在は「楽しく学ぶ」をコンセプトとしたWEBサイトによる文字の発信がメインですが、今後はキャラクターのVTuber化や4コマ漫画の連載などメディアミックス展開を想定しています。
【参考】
・佃煮のりおさん(のりプロ)
・ニリツさん(スナックにり)
収益化の手段(想定)
収益化の手段は以下を想定しています。
- WEBサイト及びYouTubeの広告収入(アフィリエイト/Google AdSense)
- オリジナルグッズ販売(FANBOX/BOOTH/LINEスタンプ/SUZURI)
- クライアントワーク(商品紹介/キャラクターIP/執筆/出演)
執筆協力について
今回はWEBサイトで連載している記事の執筆協力を募集します。
世間の注目度に捕らわれず、純粋にご自身が楽しいと思ったもので構いません。
①記事のネタを探す
日頃からアンテナを張って、面白そうなことを探しましょう!
ご自身と興味の方向性が近いキャラクターを絞っておくとやりやすいかもしれません。
記事の作成前に持ちネタを箇条書きしたものを一度丸山までお送りください。
その中から選定して正式に作成をご依頼させていただきます。
【箇条書き例】
・難読な名字~日付の名字編~(名前、日本史)…四月一日さん、八月一日さん、五月七日さん etc.
・世界の地名~下ネタ編~(地名、世界史)…エロマンガ島、キンタマーニ、フルチーン etc.
・WEBサイトの作成方法(創作、仕事)…ドメイン取得→サーバー契約→WordPress登録 etc.
・夫婦円満の秘訣10選(対話、恋愛)…言いたいことはすぐ言う、家事は分担する etc.
・お勧め旅行プラン~フランス編~(旅行、地理)…モンサンミッシェル、ベルサイユ宮殿 etc.
上記の例はタイトル(カテゴリーやタグの候補)…内容メモの順になっていますが、見やすければフォーマットは自由です。タグは新しく作成していただいても構いません。
▼カテゴリーとタグは記事の末尾に以下のように表示されます。

②記事の型を決める
記事には以下のような型があります。
起承転結
論理的(ロジカル)な展開が求められる構成です。
市販の新書や実用書を参考にすると良いと思います。
【参考例】
ピックアップ10
8~12個の小ネタの集合です。
題材さえ見付かれば後はほとんど知識の羅列だけで済みます。
【参考例】
ステップ123
何かのやり方を解説する記事です。
説明書をイメージすると書きやすいと思います。
【参考例】
基本的には上記のいずれかの型に沿って作成をお願いします。
③記事の素材を集める
必要に応じて写真やデータの出典(引用元)などを用意してください。
商品紹介の場合はメーカー・型番・通販サイトのリンクがあると望ましいです。
④文章を作成する
基本的には「です・ます」調の文章でまとめてください。
納品後に丸山がキャラクター口調に改変して仕上げを行います。場合によっては想定していただいたキャラクターと別のキャラクターで仕上げることもあるかもしれません。
見出しは最低3つ、文字数は最低2,000字、多くて8,000字程度で作成をお願いします。
⑤データを納品する
完成したデータを納品していただきます。
文章はコピペすることが出来れば形式は何でも構いません。
写真はjpegかpng、動画はmp4の形式でお願いします。
情報が薄い、構成に穴があると判断した場合は、修正をお願いします。
なるべくストレスにならないようサポートするので、一緒に頑張りましょう!
待遇・報酬について
待遇
ノルマも納期も特にありません。
やり取りはメールやLINE等で行うため、フルリモートでご参加いただけます。
ご担当いただいた記事の最後に「執筆協力」のクレジットを入れて実績としてご活用いただくことも可能です。その際は記載可能な名前(ペンネーム)をお伝えください。
【記載イメージ】
監修:MSTK WORKS(丸山 正隆)
執筆協力:●●●●
報酬
依頼単価:3,000円/記事
入金方法:個別に相談します。
入金日程:毎月末日に発行する作業内容確認書をご確認ください。
特に問題が無ければ速やかに記載の報酬額をお支払いします。
(例)週1記事の納品:3,000円×4本=12,000円/月のお支払い
源泉徴収は無いため、必要に応じてご自身で所得の申告をお願いいたします。
【参考】
副業の年間所得が20万円以下の場合:お住まいの市区町村に所得申告(住民税)
副業の年間所得が20万円を超える場合:税務署に確定申告(所得税・住民税)
お問い合わせ
ご質問やご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先:メールフォームまたは丸山の個人LINEまで。
以上、何卒よろしくお願いいたします。